霰粒腫
霰粒腫とは
まぶたにあるマイボーム腺という脂を出す腺の出口がつまって慢性的な炎症が起きると肉芽腫という塊ができます。これを霰粒腫といいます。麦粒腫と異なり、細菌感染を伴わない無菌性の炎症です。

霰粒腫の原因
マイボーム腺の機能が落ち、出口がつまることによって慢性無菌性炎症がおこります。慢性的な反応として肉芽腫が形成されます。
霰粒腫の症状
・痛みを伴わないまぶたの腫れ・異物感
・まぶたのできもの
・炎症を伴った場合はまぶたの急激な腫れや痛みが出現(=急性霰粒腫)